派遣・人材紹介コラムCOLUMN

2022.03.20派遣社員も労災保険を受けることができます!

通勤途中で雪に滑ってしまいケガをした時や、環境が悪く精神的に病んでしまったなど、お仕事をしていて様々なことが起きると思います。派遣労働者では労災保険を受けられないと思っている方もいらっしゃいますが、派遣労働者でも正社員と同様に労災保険を受取ることができます。もし派遣就業中にお仕事が原因で傷病を負った場合には、すぐに派遣元に連絡をして対応してもらいましょう。


労災保険(労働者災害補償保険)とは?
労働者(派遣社員やパート・アルバイト含む)を1名でも雇っている企業ならば加入することが義務付けられており、労働者が業務中や通勤途中にケガや病気を負った場合に、国から給付金を受けられる制度です。但し、休日や仕事終わりのプライべート時間でのケガや病気は給付金の対象とはなりません。
※掛け金に関しては、事業主が負担する事となっており、労働者が支払う必要はありません。


労災保険の対象には、業務災害と通勤災害の2つに分けられます。
・業務災害
事業主の支配・管理の下で、業務時間中(所定労働時間内や残業時間内)の労働者に起きた負傷や疾病、障害又は死亡のことをいいます。
・通勤災害
家から就業場所までの往復や就業場所から他の就業先への移動中に起きた負傷や疾病、障害又は死亡のことをいいます。


傷病を負った際には下記の労災保険給付を受けることができます。
・療養(補償)給付
 ※業務や通勤の災害による傷病より療養する場合
・休業(補償)給付
 ※業務や通勤の災害による傷病より労働が出来ない場合
・障害(補償)給付
 業務や通勤の災害による傷病より障害が残った場合
・遺族(補償)一時金
 業務や通勤の災害により死亡した場合
・葬祭料/葬祭給付
 業務や通勤の災害により死亡した人の葬儀を行う場合


まとめ
労災保険でわからない事などありましたら、OAGアウトソーシングへご相談ください。親切かつ丁寧に対応させていただきます。
更生労働者省 ⇒ 労災保険給付の概要
派遣社員も労災保険を受けることができます!
 
執筆者
BPOコンサルティング部HRチーム マネジャー 吉澤 健治
経歴
大学を卒業後、専門商社の営業職を経験した後、2007年に人材業界に身を投じて、2013年に経理職の人材サービスを専門とする当社に入社。現在は、BPOコンサルティング部のHRチームに属して求人企業からの求人依頼の対応や派遣中のスタッフフォローを担当。
  • 経理求人情報お探しの方はコチラ
  • 企業採用担当の方はコチラ