2020.03.19
OAGアウトソーシングでは、派遣スタッフに交通費を全額支給します
2020.03.07
雇用保険とは、正社員・準社員・契約社員・パート・アルバイトなどでお仕事をしていた方が、
失業された際に、失業等給付を支給する制度でございます。
失業手当給付、育児休業給付、一般教育訓練給付、専門実践教育訓練給付などを多くの給付制度を受けられる制度です。
2019.10.11
正規雇用労働者と非正規雇用労働者との間の不合理な待遇差が禁止されます!
2019.10.04
2019年4月1日から働き方改革関連法施行に伴い、
年次有給休暇に関する労働基準法が一部改正されました。
今までは労働者が会社に有給休暇を請求して取得することになっていましたが、
これからは雇用主が10日以上の有給休暇を付与された全ての労働者に対し、
毎年5日間以上の有給休暇を取得させることが義務付けられました。
2019.08.30
紹介予定派遣や人材紹介で面接を受ける際に、
いろいろと準備して望んでいると思いますが、
面接が苦手でなかなか内定が取れない方、
印象が少しでも良くなるために質問を事前に用意して、
内定率UPさせましょう!!
2019.03.15
これまで弊社では、4,000名以上の求職者様の職務経歴書を見てきています。
その中で、経理職の「書類通過率が高い職務経歴書」には必ず記載しているポイントがあります!
しかし、多くの求職者様は、職務経歴書を作成する際に「ポイント」を記載していなく「非常に勿体無い」職務経歴書となっている場合がございます。
これから職務経歴書を作成される方やなかなか書面通過出来ない方は是非確認してください。
※弊社では、登録面接時に職務経歴書のアドバイスを必ずさせて頂きます!
2018.08.09
そろそろ抵触日を迎える派遣先企業が多くなる時期だと思います。
抵触日を超えて、引き続き、派遣社員を受け入れる場合には、一定の手続きに従った意見聴取を行うことで、抵触日を延長することができます。
延長できなかった場合には、クーリング期間を設けることによって抵触日をリセットすることができます。
2018.07.13
派遣で働くときに、家庭の環境に合わせて「扶養控除内」でお仕事を探す方がいらっしゃると思います。
扶養控除内で働くときに「年収103万円以下」「年収130万円以下」「年収150万円以下」などいろいろな聞かれる事がありますが、
今回は扶養控除で年収130万円を「収入が超えた場合!」「収入で交通費は含む?含まない?」を説明をします。
2018.07.10
改正派遣法では、派遣労働者の受け入れには、事業所単位の3年の期間制限が加えられました。
これは、派遣労働者個人ごとに設定されるわけではありませんので、その事業所において、適用の対象となる派遣労働者を受け入れた時点から3年間が起算されることとなります。その間、新たな労働者派遣契約によって派遣労働者を受け入れたり、派遣労働者が入れ替わっても、事業所単位の期間制限の起算点は変わりません。
この事業所単位の3年の期間制限は、一定の手続きに従った意見聴取を行うことで、期間制限を延長することができます。
2018.06.08
2015年9月の改正派遣法により、
派遣社員が個人単位で同一の組織単位で働けるのが3年までとなり、
その最初の期限が2018年9月末となります。
今後に関して是非対応方法を考えましょう。